こんにちは!ペンギンです。
先週はオリンピックにはまりまくった一週間でした。
感動しますね〜〜〜
テレビだと、4年間でここだけしか注目されませんが
(あとは毎年の大会とか?)
4年間頑張って練習するって本当にすごいなーー
と思います。
部活動なんて2年半くらいですもんね!
特にフィギュアは何回見たかわかりません!
ニュースでエンドレスで流れますね!
なので今から東京オリンピックが楽しみすぎる!

絶対見にいきたい!!
って平昌オリンピック見ていて思っていたところから
こんなニュースが!
東京五輪の開会式は20時から
チケットについて調べてみました!
2020年東京五輪の開会式はいつ?
2020年7月24日です。

真夏なんだ、暑そう、、、、
とちょっとビビっていますが、
開会式は20時ごろからが有力だそうです!
平昌オリンピック、リオオリンピックも夜に開会式が行われましたね!
夜の方が涼しくて良さそうです!
東京でオリンピックなんて、、、
絶対見にいきたいですね!!
開会式ってどんなの?
伝統として、開催国の歴史をテーマにした演出やパフォーマンスが醍醐味
東京オリンピックの開会式はまだ誰が指揮するかは発表されていないが、
「Discover Tomorrowをテーマに、
最新技術と日本の伝統文化の演出を行う」と発表されている。引用
最新の技術ってどんなのですかねー^^
私は海外旅行が好きでよく行くのですが、
その度に日本の文化って本当に素敵だなーって改めて実感します。
あ〜〜見にいきたい、、、!!
どこであるの?
会場は現在の国立競技場です。
なんと8万人収容の新スタジアムだそうです!
8万人って、、すごい規模ですね。
熱狂がすごいんだろうなーーぜひ見たい!
八万人なので後ろの方じゃ見えないでしょうが、
その空間にいれるってことに意味がありますよね。
コンサートとかライブもそこにいることが楽しいですもんね^^
チケットの販売開始時期は?
まだはっきりとは発表されていませんが
ロンドンオリンピック
リオデジャネイロオリンピックでは
大体1年前から発売開始らしいです!
なので東京オリンピックは 2019年からチケット開始だと予想されますね!
チケット単体の発売だけではなくて
旅行会社からはツアーとセットになったものも
発売されるそう!
地方の人はそれを利用すると良さそうですね!
ただ、これで思い出すのが平昌オリンピックで
ホテルのことがニュースになりましたよね。
ホテルの値段が10倍に高騰!!
こんな極端なことはないと思いますが、
ホテルの値段が上がることは確実ですね。
民泊とか稼ぎどきなんじゃないでしょうか!
チケットの値段は?
さて、きになるのがチケットの値段!
チケットの平均価格は7500円らしいです

意外と安い、、、
と思ったのですが
よくよく調べてみると
開会式の値段は25,000~150,000円
高すぎー!!
一番ランクが低い席で25000円ってことですかね。
でも倍率が高そう><
これにホテルとか交通費出すとすごい値段になりますね!
でも見たいなー開会式でこれですからね!
オリンピックって本当にめちゃくちゃお金が動きますね。
購入方法は?
コンビニやインターネットで購入が可能だそうです。長野オリンピックではぴあから販売されていました。
今回もぴあから販売じゃないかと予想されています。
そして抽選です。
もしくはスポンサーへのチケットの割り当てもあるでしょうから
スポンサーがキャンペーンでプレゼントって企画もありそうですね!
まとめ
2020年東京オリンピックの開会式に関してでした!次いつ日本でオリンピックをやるかもわからないですし、
ぜひ見たいですね!
でも15万かーー
とりあえず貯金しときたいと思います!