ちわっす、ぺんぎんです。
テレビをみていると
関東の台風がかなりやばめなかんじですね(´・ω・`)
昨日まで東京にいたので、
一日早くきていたら・・・と考えると
少しぞっとしてしまいました。
福岡は今日も晴天で、
台風の雰囲気は全くものともしてませんw
日本も住む場所によって
ここまで天候に差がでるんだな〜
なんて思った今日このごろです。
と、そんな台風情報の裏で
リオ五輪の閉会式が話題になってました。
なんでも・・・安倍首相がマリオになったらしく
その画像がかなりとびかっていました。
リアルタイムで見れなかったのが
めちゃくちゃ残念ですが
その画像を集めてみました。
見逃してしまった方はご活用くださいw
リオ五輪閉会式で安倍マリオが土管から登場!
感動をたくさん運んできてくれた
リオ五輪。
日本選手も多くの方がメダルをとって
歴史に残る五輪になったと思いますヽ(´エ`)ノ
そしてこの最高の五輪を締めくくる
大切な祭典が 閉会式。
4年後の五輪は、
みなさんご存知の通り TOKIO(東京)です。
その挨拶ということで
安倍首相がリオにいったそうなんですが・・・・・・・
なんとなんと、
安倍マリオとして登場したようで・・・
その画像がこちら。
土管の存在感w pic.twitter.com/pvDcp9YHgu
— 霧。 (@kirifurikogen) 2016年8月22日
ちょ、リオ五輪閉会式中継にマリオのコスプレおじさん出てきたと思ったら安倍総理じゃねぇかwww pic.twitter.com/7EqsoKShul
— 霧。 (@kirifurikogen) 2016年8月22日
見逃した方用に
こんな丁寧なツイートも発見!
この方神ですね。
こんなストーリー性のある
閉会式のシナリオだったとは・・・・
安倍マリオ見逃した方どうぞ!#Olympics2016 #RiotoTokyo pic.twitter.com/wv4NNUFyx3
— IT☺︎︎ (@agn6323space1) 2016年8月22日
日本はアニメ文化ということもあってか
日本を代表するキャラクターも
一緒に登場しております。
ドラえもんが可愛い・・・(´・ω・`)きゅん
何故マリオだったのか・・・?
ということを
疑問に持った方も多いはず。
そのマリオだった理由は
リオ→マリオ
ということみたいです。
リオからマリオになるところかわいかったね pic.twitter.com/k6WOfZhHtn
— さわ (@sawa3056) 2016年8月22日
それにしても誰が発案したかわかりませんが
マリオに扮して安倍首相が登場!
なんて・・・・
五輪だから許されるギャグなのか
エンターテイメント性を演出するのが目的だったのか
世界の反応がどうったのか
日本人の1人してはとても気になります。

という意見もあれば、

という意見もあるでしょうが
けっこう真っ二つに分かれそうな気がしている
筆者です。
そこら辺も日本人だから
海外からの目が気になってまうのか
海外の方はエンターテイメント性重視なのか
国にもよるとは思いますが
安部首相が、
全世界に発信される閉会式で
こういった大胆な演出をする度胸があるというのが
筆者的には一番びっくりしましたね。
どうしてもテレビを通しての安部首相って、
世界の首脳に対して
どこか弱腰な印象が強いので
(特にアメリカとか)
この舞台で首脳も見ているだろうこの場で
マリオをできる強い心臓の持ち主なのだな〜と
少しだけ+にみることができました。
きっと次の首脳会議などで
このマリオネタをからかわれるんでしょうね〜・・・笑
それが会議の進行を
スムーズにしてくれるといいなあと
ぼんやり思う昼時なのでした。